Top
祝!長栄丸遊漁再開! – いわき海洋調べ隊「うみラボ」公式サイト
fade
1957
single,single-post,postid-1957,single-format-standard,eltd-core-1.0,flow-ver-1.1,,eltd-smooth-page-transitions,ajax,eltd-grid-1200,eltd-blog-installed,page-template-blog-standard,eltd-header-vertical,eltd-sticky-header-on-scroll-up,eltd-default-mobile-header,eltd-sticky-up-mobile-header,eltd-menu-item-first-level-bg-color,eltd-dropdown-default,eltd-dark-header,wpb-js-composer js-comp-ver-4.11,vc_responsive
IMG_2204

祝!長栄丸遊漁再開!

こんにちは。長らくご無沙汰しておりました。
うみラボけんきゅう員八木です。

 

 

今年はちと本職の方が色々とありましてほとんどおかっぱりの釣りをすることが出来ないでおりました。

それでも何回か今年から沖堤やサーフに通ったんですが、なかなかサイトを更新するまで至らず…(ただ億劫だっただけなのは内緒)

 

 

それでも今回久しぶりに釣行記を書こうと思ったのはですね!
実はこんな嬉しいニュースがあったからなんです。
http://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20170812-195606.php
「9月から一般市民が釣りを楽しめる遊漁船の運航開始を盛り込んだ操業計画案を承認した。」とあります。
以前から遊漁をやっていたところはあるんですが、漁協の組合員に登録してある遊漁船再開は今回の事が震災後初の事だそうです。
めでたいっすねー٩(ˊᗜˋ*)و
という事は!!
いつもうみラボでお世話になってる長栄丸さんは!?
と思って聞いてみると…
「久之浜から出ます」とお返事をいただきました。

うおー!これは乗るしかない!

 

 

実は私八木けんきゅう員はですね、、、
2010年にマダイ釣りを始めまして、同時期に福島でマダイのテンヤ釣りを始めていた長栄丸さんの話を聞き、「よーし!来年こそは長栄丸さんに乗るぞー」と意気込んでいたところにあの震災。
そして震災後に全く釣りとは関係ない所で知り合い、うみラボ発足へとなったのでした。
なので、個人的にうみラボを始めたきっかけの一つが「長栄丸さんに乗って釣りがしたい」だった訳なのです。まあ他にもありますがその気持ちは今もずっと持っておるのです。

 

よーし乗るぞー!!٩( ‘ω’ )و
船長「120m以深だからね。中深場だよ。専用のタックルが必要。」
!そうだった!ちゅ、中深場ってなんだっけ!
え!専用のタックル?( ゚д゚)ポカーン

 

ちょっと待てww
またタックル買わなあかんのかw

 

一応ちょっと詳しい人に聞いてみると、
「なんか今流行ってるらしい」という事が判明。

 

そしてこの夏実家の静岡のどん深に悩まされた事を思い出し、、、、

 

「か、買うしかあんめえ。。。」

 

という、謎の導きによって、中深場のスロージギングタックルを、早くもこの時期に冬のボーナス払いという離れ業によってよってゲットしたのである。

 

 

取り敢えず今回購入したのは
シマノ オシアジガー1500HG
オリムピック プロトン 642-3

 

悩みに悩み抜いた上のチョイスなので個人的には満足してるのです⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
こういう所もっと詳しく突っ込んで書きたい所なんだけど、あくまでも【うみラボブログ】なのでその辺は割愛。

(あくまで個人的な釣りブログ、再開しようかなぁ。)
(ここだと書けない事も多いし)
と来年の抱負を述べつつ。。。。

 

行ってまいりました!長栄丸ジギング船!!
朝5時出船
IMG_2204

そして長栄丸の石井船長!
今日はよろしくお願いします!!
IMG_2205

9月頭に行われた第一回の釣行は大漁、そして中深場の大本命!あの高級魚「アカムツ」も出たと聞いていたのでワックワクで船長にご挨拶!!

 

あれ?なんかテンション低い??

 

昨日どうでした〜?と聞いてみると、帰ってきた答は以外や意外「全然ダメ(´-ω-`)」との事でした。
詳しく聞いてみると前日の降雨(前線が通過してかなりの量の雨が降って、海も荒れた)でうねりは酷いわ、水温は一気に低下したで、散々だったらしい。

なんとまあ。やはり海はわからないですねぇ。
一昨日は平潟でアカムツ絶好調と聞いてただけに。。

 

実はこの日はtwitterで、中深場の事を色々教えてくださったベテランのカノンさん ‪@rgfrx7 ‬とその釣り仲間の方達も乗船していたのですが、まあこの人達はかなりのツワモノ揃いでしてw
なんと前日の土曜日も平潟で中深場を、やっていたそうですw

土日連チャンで中深場ジギングとかマジかよ!って話ですよねw
その方のお話だとやはり平潟も激シブだった模様…

 

なんという先行き不安な展開。。。

 

 

でもまあ今日は良いかもしれないし!気を取り直してGO!

というわけで5時に久之浜港を出ます。
最初の釣り場は水深150mライン。

1時間半ほどかかるらしい。
いつもは久之浜を出港して1時間ほどで1Fに到着するのだが、それより距離が長いという事。

なるほど。やはり福島の海は遠浅なんだなぁとしみじみ実感。こうやって船に乗るだけで色んな事を実感できますね。改めて。

 

時間がかかるし波がありうねりが強いため、ほとんどの方はキャビンに避難。

僕はヌケヌケと操縦席へ。
船長から昨日の状況を事細かに聞きました。

今思うとウザい客だったろうなぁw
これからは控えよう(戒め

 

1時間半経ち目的のポイントへ。
水深150m。

ジグはまずは180gをチョイス。
そして投下。

長い

止まった?

あれまだ出る?

止まった?

あれまだ出る?

あれ?どういう事?
とちょっとしたパニック状態。

 

 

周りの方はロッドをゆっくりとジャークを始める。

ぴぽ氏混乱。

着底してるのかしてないのか。全くわからない。

そして周りは次々と竿が曲がる。

 

ぴぽ氏あたふた。

 

わからない。さっぱりわからない。
ジグが軽くて流されてる?
着底してる?してない?
さっぱりわからない。

あれこれダメなやつじゃね?
と思ってる矢先に隣の人とお祭り。

 

 

あーダメだこれあかんやつや(涙目

大失敗なやつや(涙目

 

 

訳の分からんうちに船長から回収指令。

レベルワインダーが付いてないベイト使うの初めてなので巻き方が全然わからない。

船長から「ぴぽさん待ちだよー。」というプレッシャー。
やばい。。これはあかんやつや。。。と泣きそうになる。

見かねたkanon氏がリールの持ち方や巻き方を教えてくれる

こういう時ベテランの知り合いがいると有難い。。。

しかしほんと俺は釣りが下手だ(´-ω-`)

 

 

そして次のポイント。

考える。。。。そして。
ジグをストレート系にすると早く落ちて底が取りやすい。周りは200gの人が多かったので200gにチェンジ。

今度は底が何とか取れる。ベテランさんに聞くと底の方で二枚潮三枚潮になっているらしい。

 

なるほど。潮流が底の方で変わるので一旦ラインが止まるのか。よしぴぽさん覚えた。

何回かシャクると竿が少し重い。あれ?魚ついてる?と思ってエッチラオッチラ巻いてくると小さいだけでマダラが付いてる。

やべえ。。。アタリが判らなかった。。。

水深が深いためラインスラッグ出すとアタリが非常に取り辛い。だからラインスラッグ出しちゃあかんのか。

 

と下手くそなりに少しずつコツを掴んで〜

そこから先は150m付近ではマダラが連発。

豊漁\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

豊漁戦記MADARA
IMG_2207

こんな感じでみんなマダラ。
とにかくマダラが入れ食いな感じでした。

少しずつ中深場のコツを掴んできたところでポイント移動。

120m付近へ。

120mくらいになると底を取るのもアタリをとるのも少しラク。

そして釣れたのがアイナメちゃん
IMG_2208
マダラと沖メバルばかりかなと思ってたのでこの水深でもアイナメが釣れるとわかって嬉しい。

 

そして珍事。

釣ったウスメバルにソイが食いついてきたw
IMG_2209

自分より少し小さいくらいなら食うんやこいつらww

すごい食欲ww

 

 

と、こんな感じで沖メバルは少なかったけどマダラの数釣りが楽しめる中深場の釣りでした。

そして私他の方の写真撮るのを全く忘れていたのですが、船長からお写真を少しいただきましたので紹介。

ビッグマダラ!
IMG_2216

IMG_2217

IMG_2218

ビッグアイナメ!
IMG_2220

こんな感じで楽しめました!

と、中深場スロージギング初体験はこんな感じでした!

長栄丸さんの予約や釣り状況などはこちらから!↓

http://choeimaru.sakura.ne.jp

ぴぽけんきゅう員
ぴぽけんきゅう員

うみラボけんきゅう員。生粋の釣り人。専門はオカッパリ。